暮待巣  

アイアンガーヨガで心と体を整えて元気に暮らす60代です。 興味を持った事やり散らかして何一つモノになってないような💦 そんな日々ですが、お付き合いいただけたら嬉しいです。 手作り好きな夫の作品も紹介させて下さい!

書籍・雑誌

心と住まいが整う家事時間

スーパー主婦井田典子さんの本を買いました。 婦人之友の友の会の方達の家事術は参考になりますね。在宅日はついダラダラ家事をしてしまいがちなワタシ。ブログではマメな人を装っているがそれは自分がやりたいジャンルのみ。(実は五本指ソックスを履く事さ…

大相撲の不思議

戦いの準備はすでに出来ている^ ^各々方、明日初日ですよ。平成最後の場所。 荒れる大阪。上位陣に休場者はいません。くれぐれもお見逃しのなきよう。こんなのを読んで始まるのを待っていました。私は以前、女性が土俵に上がれない事に対しての男女差別とか…

本について

ちょっと前まで、本を買うと生成りか白い紙でカバーをかけて、ご丁寧にタイトルはテプラを貼ってました。本棚がすっきりして嬉しかった。しかしある時ゴスマニアンは考えた。カバーをかけちゃうと表紙が素敵でも隠れてしまう。例えば、装丁が気に入ってる村…

あなたは半年前に食べたものでできている

人間の身体は、約60兆個の細胞で出来ていて、粘膜などは2〜3日、骨などは2年かけて入れ替わり、平均するとおよそ半年で全ての細胞が入れ替わるそうです。そして細胞は自分が食べた物以外で入れ替わる事はない、、確かに。食は大事だなぁ。最近ヨガが終わると…

今日が残りの人生最初の日

須藤元気、色んなジャンルで活躍していますね。人の頭の中には寄生虫がいるそうです。寄生虫のエサはネガティブな思考。私たちは日々悩み「ああした方がいい」「でも、、、」と内的対話をして、頭の中の寄生虫を一生懸命育てている。しかも寄生虫は自分のエ…

日本史の内幕

お掃除頑張ってますが、しばし休憩。お正月用に買ってきた本。お正月が待ちきれなくて、ついつい読み始めちゃいました。友達にもらった美味しいチョコもお正月に食べようと思ってたけどこちらも待ちきれない。まぁいっか♫2日フライングしただけさ♫「日本史の…

いちばんやさしい着物リメイク

エプロンは傷んだカーテンやシーツ、余り布などでささっと作ってガシガシ使って傷んだら拭き掃除に使ってサヨナラ。二次利用なので惜しげ無く使って惜しげ無く捨てます。これも今年いっぱいで寿命かなぁ。これはカフェカーテンとI.D.ホルダーの紐の再利用。…

こころのヨーガ

この本にはヨガのポーズの実践方法は何も載っていません。どんな人にもあてはまる「心をどうしましょうか?」という内容です。私達は感情の奴隷です。感情豊かな事は素敵ですが、怒りや恨み、嫉妬などの悪感情には振り回されないようにしたいものです。(難…

道は開ける

待ちに待った九州場所❗️しかし、テレビも新聞もないっ(涙)本でも読むか、、、しかし、、厚い、、約450ページ難解な事が書いてある訳ではないがとにかく厚い、、、で、こっちを先に読んだ♫大学生のこずえと家業の電器店を手伝う兄悦郎が、日々の暮らしの中…

舟を編む

6年前の本屋大賞。映画化もされましたね。主人公馬締光也(まじめみつや)と周りの人達が新しい辞書「大渡海」の完成に向けて歩んでいきます。不器用だけどなんとも魅力的な主人公、そんな彼をとりまく人達も皆んな愛すべきキャラです。話しはかわりますが、…

赤毛のアン

なめてました、赤毛のアン。孤児院から引き取られたアンが、プリンスエドワード島で明るく豊かな想像力で周囲の人々と共に成長していく、的な印象しか持ってなかったのですが、どうやら違うみたいです。 深いです。今回100分で名著の指南役は脳科学者茂木先…

ホ オポノポノ

最近お友達になった、、と勝手に思ってる、、方に教えてもらいました。ホ オポノポノネイティヴハワイアンの問題解決の知恵。 教えのベースは、「今、目の前で起きている現実の全ては自分の記憶(潜在意識)が現実化した物である」というもの。ホ オポノポノ…

十頁だけ読んでごらんなさい。 十頁たって飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい。

長いタイトルが気になって買いました。遠藤周作没後10年に見つかった46年間埋もれていた未発表原稿を文庫化したものです。手紙の書き方の指南書で、キーワードは「一寸したこと」手紙を例にとってはいますが、人生全般に言えることのように思います。ほんの…

アラカン・サバイバルBOOK

タイトルと帯見ちゃったら、あ〜たそりゃ買うでしょうよ[E:#x1F604](Tポイントで買ったから0円だけど)この中の一節に「55歳まで、私達は色々な義務を果たしてきました。家事もあるし、仕事もある。子育てが終わったら介護。自分がどうしたいかより、やらな…

くすぶれ!モテない系

相撲にはまってから知った能町みね子さん、ご存知ですか?初日の前の金曜と、千秋楽の次の月曜に、NHKニュースシブ5時の「シブ5時相撲部」に出演してます。溢れる相撲知識はスー女の憧れ。相撲に注ぐ愛は尊敬に値します。能町さんは東大卒業後、ネクタイ時代…

オール讀物

この時期は芥川賞が載っているので文芸春秋を買うのだが、、、今回芥川賞受賞した高橋弘希さんになんとなくビビってしまい、代わりに初めて直木賞の載っているオール讀物を買ってみた。直木賞は島本理生さんのファーストラヴ。タイトルのファーストラヴに(…

最強の、、、

義母に借りました。今話題の「医者が教える食事術」最強の教科書だそうですよ。世の中食事に関していろんな情報がありすぎて、いったい何を信じればいいの?という感じですね。結局のところ、体調が良く、毎日活動的に過ごせるなら(今は暑くて無理だけど)…

時間を、整える

明日から三連休だそうで、、まぁワタシは無職なので365連休と言えなくもない。しかし、だからと言って毎日のらりくらりしている訳にはいかないのでありまして、、まだ50代ではありますが、人生は有限だと常に思う。だから今の自分のやりたい事、出来る事に少…

ハルメク

義母が定期購読してるので読み終わったのを貰ってます。シニア向け雑誌、いつのまにやらしっくりくるようになっていた、、、ハルメク、面白い。そして一緒に届くカタログ2冊(左と真ん中)もシニアのニーズにばっちり応えた的を射た商品が載ってますね。ハイ…

夫婦で楽しむ、ファスティング入門

ヨガセンターの本棚にあって、タイトルに惹かれてお借りしました。「しっかり三食食べよう」「特に朝ごはんは一日の活力の素」などなどの昔からの常識にとらわれず、身体の声に耳をすませてみましょうと。現代人は食べ過ぎの食生活によって逆に栄養を消化、…

君の膵臓がたべたい

去年公開の実写版映画を見た友達に勧められたのですが、近くのTUTAYAがなくなってDVDが借りられなくなってしまったので本を読みました。膵臓の病気で余命あとわずかの女子高生と同級生の僕、との交流のお話しでした。9月には劇場アニメの公開もありますね。…

君たちはどう生きるか

未だに売れている なので古本市場でもまだ900円と 高いですね。 (定価1300円) ストーリーは大体分かっているので 漫画じゃない方を買おうと思って いたのだが[E:#x1F4A6] まぁいっか 漫画ですが読み応えがあります。 君たちはどう生きるか、、、 自分に問…

セカンドライフ、はじめてみました

ご無沙汰してます。 長らくお休みしてしまいました。 チェックして下さった方々ごめんなさい。 本日より再開いたしますので、またまた よろしくお願いいたします。 ずっと前に紹介した素敵なご夫婦 bonさんとponさん 新しい本が出ました。 「今が一番楽しい…

おじさん追跡日記

なかむらるみさん。 色んなイラスト描きますが、 特におじさんネタがお得意。 おもろいで♪ 有名人やら一般人やら 色んな人が登場 24人のおじさんのトリは、 自民党の石破さんでした。 個性的なおじさんがなかむらさんの 味のあるイラストで生き生きと描かれ …

大相撲の解剖図鑑

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 皆さまにとって素敵な一年になります ように。 ワタシは今年も相撲道に邁進して まいります。 初場所まであと10日。 力のこもった取り組みが今から 楽しみです。 土俵外のもめ事はどうでもい…

bonとpon ふたりの暮らし

11/16にアップした bonさんとponさんの本買いました。 二人の色や柄を合わせたリンクコーデは 微笑ましくとても素敵。 服はユニクロやヤフオクで手に入れて いるようですが、センスが良くて「どこの ブランド?」って感じです。 ponさんは52歳の時白髪染めで…

簡単に暮らせ

古本市場へ仕入れに行きました。 若干古い本ですが、4冊5000円が 1000円で買えるので有難い♪ まずは「簡単に暮らせ」 人気ブロガー「ちゃくま」さん ブログを立ち上げる時アイコンに ご主人がお土産に買ってきた茶色い クマを使ったのでちゃくまだそうです…

応仁の乱

痛恨のミス、、、 9月場所の先行抽選第一希望〜 第三希望全て落選。 で、一般発売開始の8/5(土)10時 ワタシはジムに行くので、ゴスパパに 頼んでおこうと思っていて忘れてた、、、 家に帰って1時に気づいた時点では ソールドアウトでした、、、 信じられん…

クローゼットのルール

素敵なブロガーさんが勧めてた本 本屋さんに見に行ったけど、なかった ので ネットで買ってみた♪ 届いてから気づいた、、、、 ウチにはクローゼットなんて素敵な もんはなかった、、、、(築37年、、、) まぁ、いっか♪ ワンインワンアウトを心がけて (可能…

目の保養

樋口愉美子さんの刺繍が好きです。 刺繍って、布地と糸だけで どうしてこんなに豊かな表情を あらわせるんでしょうか。 眺めているだけで 心まで豊かになれそうです。