暮待巣  

アイアンガーヨガで心と体を整えて元気に暮らす60代です。 興味を持った事やり散らかして何一つモノになってないような💦 そんな日々ですが、お付き合いいただけたら嬉しいです。 手作り好きな夫の作品も紹介させて下さい!

2019-01-01から1年間の記事一覧

お掃除グッズ

ユリゲラーではありません。 テレビで見て早速やってみました。 古歯ブラシをお湯につけてギュッと曲げると 便利なお掃除グッズに。 窓のサンなどのお掃除に便利に使ってます。 今年もあと1週間あまり。 気になる汚れは落としておきたいですね。 今年は放送…

G25

本日愛するゴスペラーズはメジャーデビュー 25周年を迎えたのであります。 今渋谷のタワーレコードの2Fのカフェが 期間限定ゴスペラーズカフェになってます。 今までの歩みを写真で振り返られます。 ファンにはたまらない場所ですね。 タワーレコードカフェ …

熊谷守一美術館

千川駅と要町駅の中間ぐらいに 熊谷守一美術館があります。 左の奥の扉を開けて入ります。 右側はカフェです。 Cafe Kaya Kayaは、守一さんの長女で美術館の館長さんの お名前(熊谷榧さん)です。 陶芸家である榧さんの作品で美味しい コーヒーとケーキがい…

工房だより 師走2

袱紗・懐紙入れを作ろうと思いまして おうちにあったハギレと厚紙を使います。 ボンドでくっつけて サイドは刺繍糸をからげて こんな感じに お稽古に必要な袱紗、懐紙、扇子などが おさまりました。 お茶会用には帯をリメイクして華やかな物を 作ろうと思い…

工房だより 師走1

金枠をはめて桶が出来上がりました。 この中に この子が入ります。 これがどうなるか、、、 私の方は 表地と裏地をメートラインで こんな感じに合体させました。 完成!! ですが、先日お出かけに着て行ったら ポケットがなくて不便でした。 これからつけま…

工房だより

年内完成したかった物があれこれありまして 色々仕上げているところです。 今取り掛かっているのは、先シーズン仕上げる 前に暖かくなってしまって、ペンディング状態 だったコート。 この状態でしまってありました。 裏地を縫いましたので、これから表地と…

新大久保

ここもだいぶ前ですが、、 でりかおんどる 2号店 お店はいっぱいあるのだけど、詳しくないので ハズレのないでりかおんどるで。 2号店は初めて。 24時間営業だそうで、私たちが行った11時すぎに すでにビール飲んで盛り上がってる女性グループが 何組も。 …

韻松亭

だいぶ前ですが、上野公園内の韻松亭へ。 上野公園は、明治政府が欧米諸国にならって 都市公園を計画して造られました。 飲食施設も必要と考え、民間人を選んでいくつか 造らせた中の一つ。 もとあった徳川家菩提寺寛永寺が縮小され 鐘楼が飛び地で韻松亭の…

プレ大掃除

水曜日はヨガセンターで自主練とレッスンが じっくり出来る貴重な日。 ですが昨夜から踵の骨が急に痛くなりまして、 今朝ヨガセンターへ出かけたもののUターン して帰宅。 残念です。 足裏は痛くなくて、アキレス腱近くなので、 よく聞く足底筋膜炎ではなさ…

茶道文化検定

お茶の雑誌に載っていた検定。 チャレンジしてみました。 受験料が3級4000円、4級3500円なのですが、 併願すると6500円。 1000円お得! で、併願してみて、しまった!と思ったが 時すでに遅く、、、 頑張って何日も繰り返し勉強しました。 アラ還おばさん…

サントリー美術館

あと二日で終わってしまいますが、、、 茶の湯のための新しい焼き物が創造された桃山時代。 美濃(岐阜県)で作られた「黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部」 私はお茶を始めたばかりなので器の良さはまだまだわからず、、、 名品です、と言われれば、「そうなのか…

正倉院の世界

今日から後期展示が始まりましたね。 私は前期に行ってきました。 なんと言っても目玉は 螺鈿紫檀五弦琵琶。 写真のこれは勿論レプリカ。 模造でも十分素晴らしいのすが、 やはり本物を見られて感激しました。 現存する五弦琵琶は世界でこれだけ。 こちらは…

中村キースヘリング美術館

八ヶ岳のキースヘリングの美術館に行きました。 個性的な外観 展示は闇のスロープから始まります。 キースヘリングを象徴するモチーフ。 何年か前のユニクロのTシャツを思い出します。 愉快な展示。 キースヘリングは31歳の若さでエイズでなくなり ましたが…

補選で埼玉

参院補欠選挙の投票率ワースト1は、おらが県埼玉の 19.7パーセント。 そして明日の補欠選挙はさらにそれより悪くなりそう。 こんなポスターを見かけます。 新聞にも 選管も頑張っていますね。 でも被災されて選挙どころではない方も たくさんいらっしゃるの…

開化堂の珈琲缶

増税前に夫が前から欲しかった開化堂の珈琲缶を注文。 我が家にやってきました なんとも美しい佇まい。 手作りの精密さと二重構造 自然にフタが落ちて、筒の中の空気を排出。 真鍮のスプーンつき。 開化堂は文明開化の明治八年。 英国から輸入されるようにな…

シンフラ

ポレール幸町の近くの人気のケーキ屋さん Shin fulaさんです。 パイナップル マンゴー (だったかな) フロマージュ アス シンフラのシンは、オーナーシェフの名前から。 フラは、、、その人の独特の雰囲気や個性、 言葉では言い表せないなんとも言えない天…

倒れるときは前のめり

ラグビー盛り上がってますね。 NHKのラグビーのテーマソング「ECHO」を歌っている リトグリ(Little Glee Monster) いい声ですね。 「幸せのかけら」という歌があります。 (グレーテルのかまどのエンディングソング) ♪前に進んでいるかどうか わからなくな…

ゆるい生活

久々になってしまいました(~_~;) 開いてくださった方ごめんなさい。 急に寒くなりましたね。 体調管理に気をつけたいところです。 体調不調が続く群ようこさんが漢方薬局に通い始め、 漢方薬の力を借りながら健康を取り戻していく過程を 描いています。 参考…

気分転換

某所でお茶をしてたら、通路隔てた反対側の文具屋さんから視線を感じた、、、 イーブイが私を見ていた、、、カワイイ、、、 買っちゃった。 ちょうど10月からのスケジュール帳が欲しかったからね。 消費税アップするからじゃないけど先月メガネを買いました…

横浜

久々の中華街 パーコー麺と コスパ良すぎの水餃子 乾燥豆腐と枝豆の冷菜 めっちゃ美味しい 小籠包と春巻きも外せない 美味しい中華はどこでも食べられるけど やっぱり中華街は美味しくて楽しい。 楽しい横浜。 美しい横浜。 涼しくなったらスケッチしに行き…

職業としての小説家

知らなかった!この本四年前に出てたんだ。 表紙を見てびっくりしてしまった。 村上さんは公共の場にはほとんど出てきません。 メディアに顔を出すのは稀だしサイン会もしません。 人前に出るのは苦手のようです。 自分は職業的文筆家であって、小説を書くこ…

百済観音

今日の朝刊。 何と! 来年3月に法隆寺の憧れの百済観音が東博に! 見て この美しいフォルム。 惚れ惚れします。 嬉しい、、、 東京で再会できる、、、 そういえば 美しいフォルムといえば、、、 30年ぐらい使っていたペッパーミル(左)を プジョーのペッパ…

終わった、、、んじゃない

私の楽しい楽しい秋の15日間が終わりました、、、 終わったといえば 本日卒業証書・学位記授与式に行ってきました。 おかげさまで無事卒業出来ました。 祝辞で「これで終わりじゃなくて始まりです」というお話が。 (卒業式あるあるですが) さてさてまた何…

ネーミングセンス

包丁研ぐシャープナー買いました。 うたい文句がすごい 「常識を打ち破る! 実現された脅威の利便性」 爪のお手入にも使えるって、、、(ちょっと勇気いる) そしてネーミングもすごい 「ダイアモンドシャープナー しなり」 スパッと切れるようになりました…

秋場所 二日目

腰痛でしたが 行ってきました〜 炎鵬。 すごい声援です。 もはやスーパーアイドル。 私は 朝乃山 背中も撮る。 昨日の時点で2敗。 1敗の隠岐の海、明生を追ってます。 隠岐の海はね、すごくカッコいいんだよ。 引退して断髪して痩せたら俳優みたいだろうな…

モーニング荒らし

ちょいと腰を痛めましてヨガはずっとお休みしていました。 用事のない日は朝から歩いてました。 歩くととても楽になります。 ちょっとお楽しみに タリーズ よーく見ると左側カエルみたい 二つ先つ先の駅のVie de France なんども行きました。 朝ごはん食べて…

トトロの生まれたところ

素敵な本を買いいました。 トトロの舞台となった所沢の自然の魅力が宮崎朱美さん(駿さんの奥様)の美しいスケッチで楽しめます。 駿さんの描いたトトロのイメージボードもインタビューとともに楽しめます。 所沢がトトロのイメージの元になったことを改めて…

PlaTawa for Kitchen

ザルやらシンクの排水カゴやらまな板やらおろし金などなどを洗うのに良いらしいので 買ってみた ウチでは根菜類を洗うのに使ってます。 水きれが良いので衛生的でいい感じです。 メーターボックスの中、土ボコリがたまっていたので、はき出して扉や壁を拭き…

一軍復帰

ゴスペラーズのファンクラブ名はGOSMANIA(ゴスマニア)と言います。 で、ワタシはハンドルネームをゴスマニアンにしちゃったのです。 今韓国との間で問題になっているのはGSONIA。 GSONIA, GOSMANIA、、、 なんか似ている、、、 (そうでもないか、、、) …

続東京都庁

職員食堂は来庁者にも解放しています。 和洋中選び放題 焼きたてパンもいっぱい 迷う〜 12時になると職員さんがどっとやってくるので少し時間ずらすといいですよ。 前に都庁に行った時は 都庁の隣のハイアットリージェンシーのビュッフェ メインはローストビ…