暮待巣  

アイアンガーヨガで心と体を整えて元気に暮らす60代です。 興味を持った事やり散らかして何一つモノになってないような💦 そんな日々ですが、お付き合いいただけたら嬉しいです。 手作り好きな夫の作品も紹介させて下さい!

ピラティス

今日は八月三日で、はちみつの日ですって。  なんだかカワユイ。
ウチはマンションの6階なんですが、ハチさんがゴーヤのところに来てくれます。
こんな高いところまでありがとう!!

話しは変わりますが、昨日1ケ月半ぶりにピラティスのレッスンに行きました。

先生はいつもピラティスの良さについて熱く語ってくださるんです。
私は木曜日はお仕事はお休みなんですが、用事があったりしてなかなかレッスンに出られないんですが、
たまに出るだけでも「なんだかいい感じ」って思います。

いつものように受け売りですが、ピラティスで教わった事などご紹介しますね。
他のスポーツをしている方もピラティスをやる事で上達したり怪我しなくなったりするそうですよ。
また腰痛や肩こりが軽減したりするそうです。

ピラティスは、もともとドイツ人のピラティスさんが考案した、傷病兵のリハビリの為に開発されたものです。
なのでレッスンはマットの上で地味に行います。  
本来持つべき無理のない姿勢を身につけるようにしていきます。  正しい姿勢を保つために重要視しているのが体幹
腹部で鍛えるのは、よく聞くインナーマッスルと呼ばれる身体の深部にあり普段意識しにくい筋肉。
レッスンも勢い利用するのではなく、「今どこを鍛えているか」考えながらゆっくり行います。
真面目にやるとかなりキツイです。

それから骨盤の位置や傾きを重視します。  骨盤の傾きを確認しながらレッスンします、、、、がまだよくわかりません、、、、

呼吸は鼻から吸って口から吐きます。

、、、、てなことを読んでもよくわからないかと思います。
やってる私もまだよくわかってない、、、(汗)
ご興味のある方は本やDVDもあるようなので挑戦してみて下さい。
先生はもっと早くピラティスに出会っていたら、今までやってきたスポーツでもっと結果が出せたのに、、、と思うそうです。
ちょっと悔しそうでした、、、

先生の立ち姿はすごく素敵です。 背筋が伸びていて、でも無理に姿勢よくしている感じじゃなくて、、、、

ピラティスは年齢や体力に関係なく出来るので細く長くやっていきたいです。