暮待巣  

アイアンガーヨガで心と体を整えて元気に暮らす60代です。 興味を持った事やり散らかして何一つモノになってないような💦 そんな日々ですが、お付き合いいただけたら嬉しいです。 手作り好きな夫の作品も紹介させて下さい!

志野袋

先生に見本をお借りして、香道で使う志野袋

(香包と銀葉包を入れておく袋)を練習用に作って

みました。

インドネシアのバティックで作りましたが、

まぁまぁそれっぽくなりました。

花結びは毎月変わるそうです。

これは6月の蓮(まがい😅)

7月は朝顔だそうです。

お茶の仕覆と同じような作りなので、これから

仕覆作る事あったら応用出来そうです。


6/16にアップした増上寺香道展にまた行きました。

ちょうど会う予定だった友達のご実家に、

使われてないお道具があったそうで、将来友達も

香道を習うつもりだったとの事!

私も前回増上寺がとても気に入ってしまい、

御朱印をいただきたかったので再訪となりました。

東京タワーの隣、都心のど真ん中に、あんなに

緑豊かで静かな空間があるのは驚きです。

お昼はお隣の東京プリンスホテルのパン屋さんへ

こちらは今回

こちらは前回。

とても美味しかったのでまた行きました。

お寺の隣がホテルというのも東京らしい。

友達の家は遠いので、同じ教室では習えないと

思うけど、同じ趣味が持てるのは嬉しいこと。

老後の楽しみが増えました。

今の楽しみは、10日に始まる大相撲7月場所。

しかしこの電力不足の折、TVの相撲中継をずっと

つけている私は非国民でしょうか、、、

国技だから許してくれますか???