暮待巣  

アイアンガーヨガで心と体を整えて元気に暮らす60代です。 興味を持った事やり散らかして何一つモノになってないような💦 そんな日々ですが、お付き合いいただけたら嬉しいです。 手作り好きな夫の作品も紹介させて下さい!

茶道雑誌

f:id:gosmanian:20210328135320j:plain

お茶の先生に教えていただいて購読し始めました。

茶道雑誌、そのものズバリなタイトルですね。

今年から西嶋豊彦さんという方の表紙絵に

なりました。

淡い美しい絵で毎号うっとりです。

f:id:gosmanian:20210328135649j:plain

2月号の特集の一つが「これからの茶の湯

重要無形文化財指定に向けて」でした。

実はお稽古を始めた頃、「何で茶道から

重要無形文化財人間国宝)選ばれない

のかなぁ」 「いくつも流派があるから

1人のお家元を選べないのかなぁ」

「茶道だけ文化財と認めたら、華道や香道

礼法なんかもあるしなぁ」なんて事を

ツラツラと考えておりました。

そしたらこのような特集がありまして、

興味深く読みました。

MIHO MUSEUMの熊倉館長さんのお話を

まとめられていました。

文化庁が検討している登録無形文化財

制定と同時に現在の指定無形文化財

定義の「演劇、音楽、工芸技術」の後に

「生活文化」という文言を加えるように

要請していく事がまずは将来の重要無形

文化財指定への第一歩とありました。


茶道雑誌、たまたま今回は関心がある事で

しっかり読みましたが、とにかく難しい!

ほとんど読み飛ばしています💦

開くたびに自分が物を知らない事を思い

知らされます💦

まぁいいのいいの

何事も遅すぎる事はない!

長〜い目で少しずつ学びましょう。