暮待巣  

アイアンガーヨガで心と体を整えて元気に暮らす60代です。 興味を持った事やり散らかして何一つモノになってないような💦 そんな日々ですが、お付き合いいただけたら嬉しいです。 手作り好きな夫の作品も紹介させて下さい!

ひな祭り

女の子の幸せを祈るおひな様の日。

今年は訳あって初めて出しませんでした。
今年は幸せを祈ってないわけではありませんヨ(笑)
おばあちゃんが(娘のおばあちゃん、私の義母)昔作ってくれた飾りだけ出しました。
P1030184 P1030185娘の幸せを祈りながら作ってくれたんだろうな。
でも幸せって、、、、
何不自由なく暮らすこと?
五体満足で健康でいること?
毎日笑ってくらすこと?
パラリンピックの選手の練習風景をテレビで見てると、、、、
ヘレンケラーの言葉であり、乙武さんの座右の銘である「生涯は不便だけど、不幸ではない」という言葉を
思い出します。
背負ったものは大きくても、五体満足でも後ろ向きな日々を過ごす人よりよっぽど幸せそうです。
病を得た人は、ずっと健康で過ごした人より健康の有り難みを知っています。
お金で苦労した人は、お金の有り難み、物の大切さを知っています。
それは体験した人ならでは。
同じ幸せでも幸せの価値が違うような気がします。 
そう思うと順調な人生がベストかというと、言い切れないような気がします。
幸せはいつも自分の心が決める、ってあいだみつをさんが言ってたけど、ホントそう思います。
飾りを作ってくれた義母の口癖は「上等、上等」
どんな時でも、上等だって思えれば、幸せが近づいてくれるような気がします。