暮待巣  

アイアンガーヨガで心と体を整えて元気に暮らす60代です。 興味を持った事やり散らかして何一つモノになってないような💦 そんな日々ですが、お付き合いいただけたら嬉しいです。 手作り好きな夫の作品も紹介させて下さい!

大兵馬よう展

スカイツリー、明日で開業1周年なんですね。
でもまだ行ってなーーい。

昨日入場者数634万人を越えたそうです。
ラッキーな634万人目のお客様にはソラカラちゃんから記念品が贈られたそうです。

で、2014年12月のある日のこと思い出しちゃった。
友達と上野の森美術館に「大兵馬よう展」を見に行きました。

「へいばよう」とは、秦の始皇帝が眠る陵墓の近くから発掘された、実物大の兵士や馬の陶器のことです。
陶器というにはあまりに大きく、実物をリアルに再現しているので、陶よう、または兵馬よう、と呼ばれています。

その数8000体以上と呼ばれています。
一人の皇帝の亡骸を守るために、8000もの兵馬を焼き、地下に並べた、、信じられません。
他の皇帝の陵墓でも兵馬ようは見つかっていますが、原寸大なのは始皇帝だけだそうです。

始皇帝万里の長城を作るために民衆を酷使したり、思想統制をした暴君である一方、戦国時代の諸国が
分裂する時代を統一した有能な君主でもあったそうで、未だに中国でも評価が分かれる人のようです。

P1020627_2 
で、話しは戻りますが、友達と私はその大兵馬よう展に行ったら「あなた達は20万人目の入場者です!」って事で、
主催者の産経新聞のエライ方から、兵馬ようのレプリカや図録などいただいちゃって、インタビューされて、
次の日の産経新聞にのっちゃいました♪
びっくりしたなーーー   でも面白かったです。

それにしても兵馬ようはすごい、、、、
実物見たいけど、中国まで行かなきゃならない、、、
んま、その前にスカイツリーにそろそろ行こう♪