暮待巣  

アイアンガーヨガで心と体を整えて元気に暮らす60代です。 興味を持った事やり散らかして何一つモノになってないような💦 そんな日々ですが、お付き合いいただけたら嬉しいです。 手作り好きな夫の作品も紹介させて下さい!

芭蕉布

大倉集古館で開催されている芭蕉布展へ

今年は沖縄復帰50周年で、沖縄がテーマの

展覧会などが多数開催されていますね。


素敵すぎる大倉集古館。

建物も一見の価値ありです。

芭蕉布は亜熱帯を中心に分布する植物・芭蕉から

とれる天然素材を原料とした沖縄を代表する織物。

柳宗悦に激賞された美しい布達。

ガラス越しでも質感が感じられますが、やはり

一度でいいから手にとってみたいです。

そして驚くほどのセンスの良さ! 欲しい〜❤️

気の遠くなるような工程をへて作りあげられていました。

1. 糸芭蕉の栽培

2. うーはぎ(切り倒した芭蕉の皮をはぐ)

3. うーだき (はいだ皮を強度別に分けて煮沸)

4. 水洗い

5. うーびき(水洗いして灰汁を落とした皮から繊維を取り出す)

6. うーぼし(寄りわけられた繊維を日陰に干す)

7から20 割愛します😅

21.筬どうし(織り機の綜絖に通した糸一本ずつ筬に通す

、、、以上の工程を経て、ようやく織り始める事が出来るという、、、💦

織りあがってからも、さらに多くの作業を経てようやく完成。

呉服売り場などでこういった手仕事の反物の値札を

見てビックリ仰天する事がありますが、

考えてみたら当たり前ですね。

工程を考えたらむしろ安いぐらいだな〜。

芭蕉布、絶える事なく未来に引き継がれていって

欲しいものです。

大倉集古館はホテルオークラの敷地内にありました。

友達が集古館入場+オークラ内のカフェで

ケーキセットがいただけてなんと2500円という

嬉しすぎチケットがあると事前にチェックして下さって

普段恐れ多くて入れないオークラに入ってしまいました。


展覧会は7月31日まで開催されています。(7/5〜後期展示)

行かれる方、茶菓セット券オススメですよ〜。